マーフォークでfoil化するために探しているのを記載します。
もしご存知の方いたらコメントください。
 真珠三叉矛の達人 1枚
 変わり谷 2枚
 衰滅球 2枚
 否定の力 2枚
 霊気の薬瓶 3枚
 差し戻し 3枚
 魔術師の反駁 4枚
 広がりゆく海 4枚
モダンのストームが面白そうなのでカードを集めています。
しかし魔力変高い!!

あと青赤の土地が高い!!

意外とレアはそうでもないけどパーツパーツがいぶし銀の
値段を誇る。(それでもジャンドより安いけど)

ほんとに構築できるか。
出来たらフルフォイル化したいと思っている。

以上です。
くじの結果を報告したいと思います。

なんと Force of will 【MSP】!!

めっちゃはずれを予想して適当に開けてましたよ。

素晴らしい一枚ですわ。

twitter見ていたら他の人もデルタ引いたりして
値段相応かアドが取れていたのですごいと思いました。

このようなわくわくをいつも求めていますよ。(笑)

ちなみにお店はbee本舗さんでした。
また販売してくれないかな。

あと別でNextProさんも開封しました。

結果は普通のフェッチ山麓でした。

まあノーマルでしたが対応が丁寧で好感が持てましたね。
こちらは当たりはそこまでではないですが
はずれもそこそこなのでまた買ってみようかな。
あらたなくじを買ってしまいましたよ。

Bee本舗@トレカ専門店
公式サイト→【http://bee-honpo.com

9月3日21:00からの創世パックです。
9月8日ごろから発送予定だそうなので
わくわくしながら待ちたいと思います。

MSPは確定なんでね。(震

ファミコンくんよりかは夢があるかも?

最近はただ欲しいの買うよりこういう方が燃えますね。

かなり利益が出ないと厳しいでしょうがね。
いろんなショップさんには頑張って欲しいです。
ファミコンくんのくじをいくつか買って開封しました。

結果は微妙?
 3240円 2口 オパールのモックス と 赤白フェッチ
 540円 5口(2700円) よく分からないけど販売価格が2500円くらい。

やはり損はしないが、大勝はしない仕様らしい。
まあ、いつかは大当たりを引けるように少しずつ買っていくぜ。

動画も挙げてるんで興味のある人は見てみてねー。

しかし、新たに恐ろしいくじが出てたから気になる。
10800円 13口限定の大爆死くじ(ワロタ

3枚以外は大爆死でそのうち2枚がとんとん、1枚がバクアド!!

ヒリツクヨウナ仕様です。
欲しいけど、命(金)を掛けるのは結構きつい。

しばらく売れずに残っていてくれ。
そのうち買います。 
誰かレガシーの面白いデッキを教えて下さい。

レガシーがやりたいんですが、
なかなかビビビと来るものがなくて。

キッカケを下さい。
MTGのカードが恋しいで。
しばらく金が無くてできていないから
あまっている人いたら送ってくれてもいいんですよ?

メールくれたら住所教えますけどね。
悪用はだめですよ。

標題の通りですが、

異端の癒し手、リリアナ Foil (英語・日本語) 2000円
異端の癒し手、リリアナ Foil(SDCC) 6000円
最後の希望、リリアナ Foil(英語・日本語)6000円
最後の希望、リリアナ Foil(SDCC) 10000円

くらいで譲って頂ける方いたら書込みお願いします。
expeditionがあるみたいだけど、当初の予定通りに
アーティファクト関連みたいですね。

この間が土地だったのでもしかした
ジェイス次元がインスタントやソーサリー、
ギデオンがエンチャント、ボーラスがプレインズウォーカーとか
あるかもしれないすね。
なんかとてつもなくレガシーをやりたい気分です。

モダンではマーフォークとエルドラージを使ってますが、
なにかレガシーの素敵なデッキを作りたい。

というのもやはりあまりプレイできる環境ではないから
じっくりできる環境にシフトしたいなと思っています。

なのでお勧めのデッキがあったらコメントしてください。
ビビビときたものがあれば採用させてもらいます。


今日からGP京都でしたっけ?

グランプリ会場だと安いカードや掘り出し物
またくじ等いろいろあるけどいけなくて
やってみたいくじとかあるんですけど・・・・いけない。

とかあるんで代行で行ってくれるしてくれるサービスとか
需要あったりしないのかな?

転売云々よりも単純に代わりをしてほしい。
お遍路さんを代わりにまわるのといっしょ?
プレリリースってやっているお店が愛媛にありますか?
カラデシュのに出たいんですが。

おしゃれな飛行機械トークン欲しい。

だれか情報もトム。
カラデシュのスポイラーが出ていますが、凄いですね。
特にチャンドラ。

なぜって強すぎ。
ただし、入るデッキがないために値段的には2500円が
妥当かな。

みんなナーセットの悲劇を繰り返し過ぎている。
冷静に考えれば瞬唱が6000~7000円を考えれば
このチャンドラがそこまで強いか?と考えればわかる気もするが。

サヒーリもまあまあだがナヒリが2500円を考えると1300円が
妥当か。

ニッサも雑に強いですね。

面白いカードが多いのでいろいろ使ってみたいな。
気づいたら今月末にカラデシュ発売なんですよね。

プレリリースも近いし、かなりの商品が発売される頻度が高くて
正直ついていけない。

もう少しゆっくりでもいいかも。ストーリーは結構サクサクすすんで好きなんだけどカード集めるの別にいいかとなってしまいがち。

あ、プレリリースしてるとこってあるのか?

そもそもだが。

なんとほんとかどうか確認できていませんが、
カラデシュにもエクスペディションが!?

今度はアーティファクトとかそんなことあったりするんですかね?

まあ、おもしろい試みかもしれませんね。
個人的にはフェッチが欲しい。
今日は誕生日です。
今日という日を親に感謝です。
これまでなんとか生きてこれたのはやはり親のおかげです。

ここで感謝の言葉を表します。
しかし、コンスピ2を剥いたら悲しみしかなかったです。

結果は聞かないでください。
異界月を剥いたほうがいいんでないかな。
マジックの新しいストーリー来ていますね。
新しい次元なのでどんな感じなのかとてもわくわくします。

搭載歩行器みたいなのがいっぱいいるんですかね。
モダンに影響を与えそうだな。

楽しみ。
ドラフトしたりシールドしたりしたいよ。

田舎ってなんでパックが高いのか。
配送料とか仕入れの関係なんですかね。都会よりも2割ほど高いのですよ。
ネット通販のほうが安くなるってそりゃ店が成り立たないわけですよ。

パックを剥きたいのにシングル安定。
貯金しましょ。
最近更新をさぼっていたよ。

嫁に財布を握られてしまっているからコンスピラシー剥きたいけど
できないな。
そもそもうっている場所があるか不明だしね。
特殊セットは地方では難しいから晴れるやさんで安定かな。

パックだと結構実際の店舗よりも安くていいのよ。
ケイヤのFoilが遊び心あるなー。
幽霊ってどういう存在なんだろうか?暗殺って。

あーカードを売っている店に行きたいよー。
土日の休みの間にフェイクかと思われていた
実物掲示教育ことshow and tell (日本語訳は素晴らしいと思う)が
コンスピラシーに収録されていました。

いくらなんでも豪華すぎないかと思ったけど
黒が不遇すぎる。

緑も微妙だし、赤もお察し。
もっと黒と赤と緑に
いいのくれよ。

偏り過ぎ問題。

あとカクマエさんRPTQ突破おめでとう。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索